« 灼熱の東海道放浪記(おまけ) | メイン | 北ア・プチ縦走(鏡平編) »

2009/09/23

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

大井川鉄道の記事、楽しかったです。

けろぼうずさんの「当ての電車」、とてもいいです!
SLも、もちろんいいですけど、この電車はホントに
形も色も味がありますね。

私もアプト式鉄道に乗りたいのと、
大井川湖上駅をと寸又峡の紅葉を見に
2回出かけたことがあります。

けろぼうずさんの記事を見て、また行きたくなりました。
蓬莱橋、抹茶のパフェもチェックして行かなくては・・・

kaochanさん、こんばんは。

そうですよね、あの丸っこい電車、いい味出してますよね?
(良かった・・・賛同してくれる人がいて・・・笑)
他にも古い電車がいろいろ走っているようです。

寸又峡行かれましたか。
ワタシもこの時行きたかったのですが、直前にあった静岡地震の
影響で、付近の道が崩れたとの話を聞いて、残念ながら取りやめ
しました。

大井川周辺は見所が意外と多く、オートバイでも1日では回りきれませんね。
ワタシも是非また行ってみたいと思います。
尾盛駅というとんでもない秘境駅があるらしいですよ。

この記事へのコメントは終了しました。

フォトアルバム

2015年7 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック