2009年の年が明けた。 江ノ島を望む辻堂海岸には、多くの人が初日の出を見に来ていた。
つい数時間前に行った初詣もそうだったけど、昨年末からの急激な景気の悪化で、 今年は何とかせねばという危機感から、大勢の人が願掛けに繰り出してきているようだ。
気温は例年より低く、メチャクチャ寒い。 しかし空気は澄んで雲もなく、素晴らしい日の出が拝めた。
今年がいい年でありますように・・・
続きを読む "2009年オメデトウ!" »
さてあと3時間で今年も終わりである。 今年もいろいろあったが、僕の今年のトピックス・ベスト3は・・・
①憧れの槍ヶ岳登山実現 (素晴らしかった!) ②自転車日本縦断北海道ステージに突入 (地獄のようだった・・・) ③湘南国際マラソン本番1週間前に故障、当日はベッドの上。 (全治3週間・・・悲しかった)
てなとこでしょうか。 皆さんのベスト3はなんですか?
今年も本当にお世話になりました。 皆さん、良いお年を!
恐らく普通の人は今頃紅白に熱中してて、こんなへなちょこブログなんて見てないだろうなぁ・・・
年末にきて今更だけど・・・
今年も旅や山登りをしながら、紅葉の写真を結構撮った。 しかしながら、数を撮っても腕が未熟なため、とてもじゃないが ご紹介できるレベルではない。 (しかし紅葉を綺麗に撮るってホント難しい・・・)
しかしせっかく撮ったので、駄作揃いの中でもチトましなのを。 八ヶ岳登山の途中で撮ったんだけど、光が斜めから風のように差し込んで、 全体的に優しい雰囲気となっている。 しかもよく見ると光が虹色になっていて面白い。
ちょっと変わった紅葉の風景でした。
あと何日かで~今年も終わるけど~♪ と毎年この時期になると、ユニコーンの「雪降る街」のフレーズが頭の中に回りだす。(スンマセン、アラフォーなもので・・・)
さて今年もいろいろなところに旅に行き、いろいろな物を食べたけど、今年一番印象的だった食べ物は、信州姫木平にある「利休庵」のかき揚げ丼かな。
ご覧の通り、見る者を圧倒する雄姿である。 周囲の人の注目もすごくて、正直食べるとき恥ずかしかった。 しかも食べ方が難しく、上部から取り分けたが、ボロボロと崩れて周りに散らかす始末。 しかし味は超グッド! 是非オススメします。ただし胃薬必携だよ。
信州姫木平「利休庵」 長野県小県郡長和町姫木平(国道152号線沿い) Tel : 0268-69-2337
特に絵が好きでなくとも、この写真を見てすぐ気づかれると思う。
東山魁夷の「緑響く」のモデルとなった池は、奥蓼科にあった。 それほど山奥でもなく、街道の先にひょっこりと現れた。 ここはこの秋にオートバイで行ったんだけど、おそらく初夏に行くともっと緑が映えている ことだろう。
訪れる人は少なくて、意外と知られていないようだ。
どうも寒くなってくると、週末はオートバイでチョイ乗りばかりになってくる。 (といっても月初は丹沢登ったんだけど) 写真は毎度気分転換に出かける湘南国際村。 ここらあたりで、オイラの相棒その2をご紹介しましょう。
続きを読む "相棒その2" »
前回三崎に行った時に結局日没までいて、日が暮れるのをぼ~っと見てた。 その時撮った写真をいくつかご紹介シマス。
コレ、いい感じでヤシの木が並んでたのでパチリ。 この写真だけ見たら、恐らく湘南とは思わないだろうなぁ。
続きを読む "三崎夕景" »
週末に三浦半島の三崎まで出かけた。
国道脇の大根畑を抜けて海岸まで下りると、海に面したレストランがあった。 湘南住んで20年以上だけど、恥ずかしながらこんなところ知らなかった。
周りに車の喧騒などなく、波の音のみ聞きながらのんびり。。。 これからここ、行きつけにしよっと。
続きを読む "大根畑の奥には・・・" »
チト古いけど、珍しい写真を見つけたのでご紹介。
これは僕が「流線型江ノ電」と呼んでいた、500系江ノ電だ。 独特の丸みがいい味を出していて、かなり古い電車だが一番好きな江ノ電だった。
因みにこの型の江ノ電はもう走っていない。
今の江ノ電は、味のある電車がほとんどなくなってしまったのは寂しい限り。 コテコテと広告ばかりまとった、色気もなにもないタイプばかりだ。
まあ時代の流れなんだろうけど・・・。
このあたりは以前仕事場だったので、毎日海を見ることができた。 まだ20代の頃だ。 ネットや携帯なんか当然なくて、のんびりと長閑な日々を送っていたような気がする。
その頃は何とも思ってなかったけど、今考えるといい時代だったなぁ。 (もはやオヤジの懐古趣味か?)
逗子の海は、いつも静かであたたかい。 湘南にはいろいろな海岸があるけど、ここの雰囲気は好きだ。
最近のコメント