あんまり人に知られていない、自分だけのお気に入りの場所とか
あるというのは、何となく素敵ですよね。
光則寺は、長谷寺の裏手にひっそりとある地味~なお寺さんですが、
何となくそんな雰囲気を感じさせるところです。
ということで、今回はあまりスポットのあたることがない光則寺をご紹介シマス。
光則寺は、長谷寺の裏手の道をまっすぐ行くとあります。
長谷寺はいつも大勢の人で賑わってますが、裏道一本入るだけで、
ご覧の通りほとんど観光客はいなくなります。
光則寺方面に向かう人はこの時皆無。
皆さんご存知ないのかな。
冒頭の写真もそうですが、ここが光則寺の入口になります。
この門の前の雰囲気、ワタクシ的にはとても気に入っています。
樹の配置、木漏れ日の光の具合、奥に見える板塀、周囲を囲む緑。
この空気感はとても居心地のいいものなんだよな~
ここが光則寺の山門になります。
ここも木漏れ日の光の加減が最高です。
拝観料は100円です。
門の前にある料金箱に適当に入れる形。
このユルさ加減もいいなぁ。
門横の白壁。
なんとなく撮りました。
境内の小径。
何気にいい感じです。
(奥に見えるのは山門)
本堂。
はっきり言って、地味です(苦笑)
本堂裏の小径。
この奥を上がっていくと、土牢があります。(チト怖い…苦笑)
境内にある池。
はっきり言ってフツーですな。
どうですか、光則寺って、特に特徴もなく地味ですよね?(笑)
しかしながら、その居心地のよさは伝わりましたでしょうか。
気が向いたらやってきて、この本堂の端っこに座りながら読書をするってのも
最高だろうな。
ということで、マイナーながら私的お気に入りスポットの紹介デシタ。
まったりしたい方は是非オススメします。
光則寺知りませんでした。穴場です。
今度是非行ってみたいです。
長谷寺は人が多すぎて多すぎて。。。
ワールドカップの次回監督はやはり外人なんですかね。
日本人にやってほしいなー。
武田には、なってほしくないけど(ありえないかー)
投稿情報: 双子妹 | 2010/07/18 21:44
パラグアイ代表の元キーパーはただいま40歳です。
ベルマーレで選手として活躍するのは難しいお年頃です。
今日は暑くて、暑くて歩いてるだけで
死にそうな感じです。
鎌倉歩いてると程よい風で気持ちよさそうですね。
投稿情報: 双子姉 | 2010/07/19 12:33
双子妹さん、こんばんは。
光則寺は地味だけに人がおらず、ひっそりとした中で落ち着けるという、
寺本来の良さがありますね。
長谷寺では落ち着けませんよね。私も苦手だな。
日本代表の次期監督は、まあ外人でしょうね。
個人的にはオシムが好きでしたので、彼が率いてのワールドカップ
の戦いも見たかったなぁ。今となっては夢の話ですが。
武田ですか。松木安太郎よりマシかも(笑)
そういえばスペインの選手でセルジオ・ラモスとかいうスゲー名前
の選手がいたような。セルジオ越後とラモスの監督も避けたいな(苦笑)
投稿情報: けろぼうず | 2010/07/19 22:53
双子姉さん、こんばんは。
40歳ならまだまだ現役です!
キング・カズはなんたって43歳ですよ。
でもカズは若い頃よりいい顔になったような。
リーグ戦で、是非得点決めてもらいたいなぁ。
私も今日久し振りに江ノ島行きましたが、確かに暑くて死にそうでした。
特に海の家の乱立する海岸一帯は、若者の溢れんばかりのリビドーがはち切れん
ばかりに充満し、既に枯れつつある私には毒でしかありません(苦笑)
夏は鎌倉のうっそうとした裏山を歩き、古いやぐらの奥から吹いてくる
ひんやりした風に当たる方が身体にイイかも(ちょっとコワイか…)
投稿情報: けろぼうず | 2010/07/19 23:20
ホント、いい所ですね~。
敷地もかなり広そう。
こういうお寺はずっと穴場であってほしいですね。
人が押し寄せるようになったら勿体無い(笑)
拝観料のユルさ加減も好感が持てます。
先日、あるお寺に何となく立ち寄ろうと思ったら「受付をお済ませ下さい」やら受付を示す矢印がやたら掲げてあり、早い話が拝観料の徴収所。維持費などもかかるでしょうから払うのはやぶさかではありませんが、興ざめしちゃって入るのやめました。
投稿情報: torapoe | 2010/07/21 13:55
torapoeさん、こんばんは。
なんかですね、不思議と居心地がいいんですよ。
人がほとんどいないせいもあるかもしれませんが、恐らく境内の
開放的な雰囲気のせいかな。
確かに拝観料って、定義が不明確なだけに疑問に感じることって
ありますね。
某院など、入るのに500円、奥庭に入るのにさらに500円で合計1000円。
ちょっと高過ぎですよね。
それでも紫陽花の時期は、入るのに行列が出来ています。
(ただ拝観料取ることによって、一定の人数制限ができているところも
あるようです)
まあ少なくとも、それだけの価値のある雰囲気は感じたいですね。
投稿情報: けろぼうず | 2010/07/22 01:14