« 会津へなちょこ放浪記その2 | メイン | 南八ヶ岳核心部縦走(赤岳編) »

2010/08/01

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

CTEホワイトモード、いいですね~。
色に深みが加味される気がします。

虚空蔵様は私も好きな所です。
狛牛さんの向かいには狛虎さんが居ましたでしょ。
ここは丑寅を守り本尊としているのですよね。
それを合体させたキャラ「うとちゃん」(笑)
お堂裏、秋には紅葉スポットになり、カメラマンが大挙してやって来るのだとか。
あまりに込み合うので人が入らないように撮るのが大変なんだそうです。

馴染みのある場所ですが、こうして見せて頂くと実に魅力的です。

torapoeさん、こんばんは。

CTEモードは結構よく使いますね。
もともとPENTAXは青の発色が特徴的なようですが、このモードも
青色に強いようで、状況により見た目より綺麗に写る感じです。

ところでやはり虚空蔵尊お好きでしたか。
確かになで牛の前に寅がいました。
「うとちゃん」なんていうキャラがいたのですね(笑)
気がつかなかったです。
このときはやたら「赤べこ」が目立ってました。

ワタシは以前見た柳津、特に虚空蔵尊からの景色が忘れられなくて、
今回また行くことができて感謝、感激でしたよ。
こんな場所に普段来れるのは羨ましいです。

15枚目の町の通りの写真の左端に「丑寅まつり」と書かれた幟が写っているのですが、裏表なので分かりづらいですけど、ここに「うとちゃん」が描かれています。

torapoeさん、こんばんは。

調べましたよ~いましたうとちゃん!
牛と寅が合体したような、なんとも言えない顔してますね~(笑)

これ最近できたというか、公募して決まったキャラクターなんですね。
いや~勉強になりました。
情報ありがとうございます~*^▽^*

この記事へのコメントは終了しました。

フォトアルバム

2015年7 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック